大学生に紹介する「おすすめのバイト」と「稼げるバイト」

大学生になってやってみたいと思うことの上位に必ず「アルバイ」があると思います。もちろん、高校生の時にすでにバイト経験があるなんて人も大勢いるでしょう。

 

しかし、大学生になるとバイトの幅が大きく広がるんです!

 

まず、高校生のバイトというのは夜10時までしか働くことができません。それに、働くことのできる場所というのも学校の近くや家の近くという人がほとんどだったと思います。

 

憧れの的である「カフェの店員」や「アパレルショップの店員」なんかも、高校生不可というのをよく目にしますね。

 

そこで今回、いざ大学生になったという時のために「おすすめのバイ」と「稼げるバイト」を紹介してみようと思います。

 

イマ現在大学生でバイトをやっていない人や後期からはじめよう思っている方も参考にしてみてください。

 

「おすすめのバイト」

  1. アパレルショップの店員

アパレルショップ店員の主な仕事は、お店にたっての接客やレジ打ち、その他雑務(バックヤード等)があります。

 

このアパレルバイトは一般的に「キツイ」と思われがちですが、実はアルバイトに限ってはそこまで大変ではありません。

 

まず大変、キツイと思われる主な原因は、

 

開店前の商品の搬入、陳列、掃除

一日中立ちながらの接客

といった体力面の事

 

勤務中に着用する洋服代の負担

などといった金銭面の事

挙げられると思います。

 

たしかにアパレルの仕事は厳しく、辞めたり、入れ替わりが激しいと言うのはよく耳にしますがこれらは主に「従業員」(*ここでは正社員や派遣社員を指すこととします)

に対してのことです。

 

学生のアルバイトでは、たいてい開店前の仕事(早番)は行わないし、

シフトの大半は3〜4時間と長くないので、ずっと立ちながらの接客というのも耐えることができます。

 

勤務中に着用する洋服代の負担も購入が厳しければ「レンタル」で服を貸し出してくれるショップも多くあります。

 

また、購入時には割引が効き30〜40%OFFといった所がほとんど

多いところでは50%〜70%OFFで購入できるところも少なくありません。

 

私の友人もアパレルショップで学生バイトをしているのですが、

最初のうちは、どこのブランドの服でも許されたそうです。

給料が入り、金銭面に余裕が出てきたら50%OFFでそこのブランドの服を買って営業していました。

 

その頃から、彼は一気におしゃれさんになりましたね。

もともと好きなブランドショップで働けば、こんなお得なことはありません。

 

飲食店で毎日「まかない」をいただくより、もしかしたらお得かもしれません。

 

制服を毎日着ていた高校時代と比べると、おしゃれを毎日楽しめるようになった大学生にとって「服に一番お金をかけている!」なんて人は多いと思います。

 

僕も1ヶ月のうちで洋服代が食費を上回ることなんてザラにありました。

 

メリット

  • おしゃれな雰囲気で働ける
  • 好きなブランドの洋服を安く手に入れられる

結果→おしゃれな男子、女子になれる(かも)

 

デメリット

  • その店の手本にならなきゃなのでコーデか大変(プレッシャー)
  • 常に見られているストレスや接客のストレス
  • そのブランドの服が多くなり、コーデの系統が単調になりがち

つまり→美的的に向上心のある人にはいい

    そのブランドが好きな人にはいい